ありがとうございます [ぎんちゃん(*^_^*)]
昨日、ぎんの訃報にたくさんの方からのコメントをいただきました。
ほんとうにありがとうございます。
皆さんに愛されてぎんも幸せです。
「人は慣れる生物」 なんて言いますが全然です ・ ・ ・
最初にいた犬が小学生の時に逝き、その後もいろんな子がいましたが何度経験してもこの空虚感が変わる事はありません。
心に大きな穴が空いたとでも言いましょうか ・ ・ ・
ぎんをはじめどの子もいい子でした。 たくさんの思い出をもらいました。
いつまでもずっと忘れない、忘れられない思い出です。
どんなに疲れていようが落ち込む事があろうがいつも変わらないで元気にしてくれました。
お葬式がおわってもまだ心の整理がつかない状態です。 ですがぎんやぶーちゃん達は今でも、いつでもそばにいてくれてると思い元気でいようと思います。
そしてぎん、ぶーちゃんを愛してくれた方々に心からありがとうございます。
可愛いねっていわれる度に嬉しくてしょうがなくなります。
もう写真に撮って紹介する事はできなくなりましたが他の方々のブログにでてくる子たちを楽しみに見させてもらおうと思います。
by 校長
突然 [ぎんちゃん(*^_^*)]
夜、突然倒れました。
午後11時半くらいでしょうか。 痙攣して倒れたかと思うと意識不明で何の反応もしませんでした。
あまりの出来事にすぐいつもお世話になっている動物病院に慌てて電話しましたが繋がりませんでした。 必死であちこち電話してみつけたとこにつれていきました。
心臓マッサージやら注射しましたがぎんは天国へと旅立っていきました。
これから2枚の写真はブログ用に撮った写真です。
ぎんが天国にいく前の日に撮りました。
長くなってきた毛を切らなきゃと思ってどれだけ伸びたか皆さんに見てもらおうと思って撮った写真です。
ぎんを撮った最後の写真です。
こんなに伸びたしもうそろそろ切らなきゃねって話してました。
爪も伸びたし切らなきゃねって話しもしてました。
それなのにあまりに突然の事で言葉もありません。
ぶーちゃんの時は受け入れられるかどうかというのは別にして高齢という事もあり予め言われていたので覚悟のようなものはありましたがぎんは ・ ・ ・
だめとわかった時、正直怒りがわきました。 誰にでもなく、どこへもぶつけられないとわかってても。
あまりに理不尽ではないか、ついさっきまで一緒に歩いて頭なでてたのに ・ ・ ・
しばらくすると虚脱感でした、自分の中でのぎんが占める割合はそれほど大きいものでした。
まるで眠っているしか見えないぎんです。
わがままで高いのしか食べないし気に入らないとネコパンチ繰り出すし甘ったれなくせに甘え下手で外に車通ったり誰かがくしゃみしただけでビクッとなる超びびり~ですごい手のかかる子でした。
ですが疲れた時、ふさぎこんでた時に癒してくれたのはぎんでした。
こっちが手のかかる子だと思ってましたがぎんも同じ事思ってたかもしれません。
大好きでしょうがない子でした。
12月にぶーちゃんが、4月にぎんがいきました。
でも、2人ともきっといつも通り居間にいます。
ずっと一緒です、そう言いましたから。
うちらもぎんとぶーちゃんも一緒にいなきゃダメですから。
ぎんとぶーちゃんはお休みします、今までたくさんの方々から可愛がってくださるコメントいただき本当にありがとうございます。
南浦和整体学院富山校のブログとして立ち上げましたが僕とユミさんのぶーちゃんとぎんの占める割合は自分で思ってた以上にずっと大きいもので半分以上猫ブログのようになってました。
これまでクリスマスや正月も休まずブログを毎日更新してきましたがこれからの更新は不定期とさせていただきます。
たくさんの人達に見てもらって気恥ずかしく思ってますが見てもらえるのは嬉しいです。
今まで訪れてたブログの方々のところにもこれからは遅れ気味になるかもしれませんが皆さんの所のネコちゃん達を見るのはすごい楽しみです。
そういうわけですがこれからもよろしくお願いします。
by 校長
癒し [ぎんちゃん(*^_^*)]
昨日に続いての登場です。
仕事から帰ってくるとこの姿でお出迎えされました。
寝転んだままこっち向きます。
ぐて~ってかんじですね。
この子は超びびり~なのにこういう時は緊張感のカケラも見当たりません。
お腹あけっぴろげにして足をソファにかけてます。
3人掛けソファなのにぎんのおかげで1人座るのがやっとです、しかも気使って小さくなってなきゃなりません。
いかにも 「お腹なでろや~」 スタイルですがちょっとでも触れようものならそれまでのグ~ダラスタイルが一変、思い切り睨んで 「なんだ!やるか!!」 とネコパンチを繰り出す構えで臨戦態勢へと激変します。
ですから頭撫でるかそっとしときます。
そのうちかまってほしくなったら昨日のブログのように 「だっこしろや~」 要求が始まります。
毎日その繰り返しですがぎんといると疲れもいつのまにか和らぎます。
手かかるのに癒してくれるぎんでした。
by 校長
要求の眼差し [ぎんちゃん(*^_^*)]
まどろんでたぎんが僕が居間に入っていくと反応します。
じっとこっちを見てます。
目をそらせようが気つかないふりしていてもじっと見てきます ・ ・ ・
こうやって自らは動かずに目だけで訴える時は言いたい事はわかってます。
思えば出会った当初は超びびり~で人見知りなぎんは近寄りもしませんでしたが今じゃワガママ言い放題。 だっこしろ、エサよこせ、散歩つれてけと手かかります。
だっこするにしろこの抱き方以外は嫌がります。 前足のせて後足かかえとかないと暴れます。
いつものごとく「しょうがないな~!」 と言いながらだっこします。
ぎん、ご満悦の顔です。
舌がちらっとでてます。
だっこすると結構長い時間おとなしくしてます、ですがだっこしながらも時々頭とか首をなでてあげなければなりません。
ほんとに手のかかる子です ・ ・ ・
と言いながらもそんなぎんが可愛くてしょうがなくていつも言いなりになってますが^^;
by 校長
寝顔 [ぎんちゃん(*^_^*)]
何でしょうね~?
白くて細いものみたいですが。
寝てたので毛布かけてあげました。
でもこの子はねぞう悪いのですぐひっくりかえったりしてはみだしちゃいます。
足だけみると細いんですが残念ながらメタボです。
クロスした手が可愛いです。
熟睡中です。
緊張感の欠片もない寝顔です。
ぶーちゃんはなでたりすると目さましますがぎんは超びびり~なのに寝てる時だけは大物振り発揮して知らん顔です。
クロスした手が可愛くて肉球をプ二プ二とさわるとクニッとします、寝たまんまですが。
あいかわらず居間の3人掛けソファを独占してねてるので人間の方が小さくなって座ってます。
果てしなく甘やかしていつも親バカぶり全開です。
by 校長
華とぎん [ぎんちゃん(*^_^*)]
ユミさんのお母さんが自宅玄関に華をかざりました。
華やかですね~。
僕とユミさんの弟の奥さんは気つかないまま居間に入って「玄関のどうやった?」聞かれ、「ん?何が?」とマヌケな事言ったりして冷たい視線にさらされます・・・
ちなみに気付いた事は皆無です・・・
華とぎん。
なかなかいい感じです。
僕が気付かない分、ぎんがフォローしてくれてるのかもとあり得ない事思ったりして。
ぎんは男の子です、こないだ指摘されたのですが女の子と思ってた方が少なからずおいでましたがぎんは超びびり~ですが男の子です。
自分から華のところに行ったぎん。
華を見上げて風流なかんじです。
今まで知らなかったけどぎんも華をめでるような高尚な趣味があったんでしょうか。
またまた新発見かと思いきや ・ ・ ・
突然なにを思ったか葉っぱ噛みだしました。
風流とはかけ離れたところにいます。
せっかく飾ったのに葉がボロボロになっちゃいました。
でもやっぱりぎんには甘い僕は今日もへらへら顔でながめてました ・ ・ ・
by 校長
新たな発見 [ぎんちゃん(*^_^*)]
乗っかられてるのは僕です。
相変わらずぎんには甘いと自他共に認めてる僕なので好き勝手やらせてます。
甘ったれとはいえネコ科特有のクールさを持つぎんが何を思ったか自分からよじ登って必死にしがみついてきました。
「可愛いやつめ ・ ・」 とへらへら顔でやっぱり嬉しかったりします。
しょうがないな~、動けないじゃんと文句を言いながらも頭なでてやったり。
しかしどうも様子が変です。
必死でしがみつきながら一心不乱になめてるようです。
「 ・ ・ ・ ???」
疑問を抱きつつされるがままになってるとユミさんがやってきました。
変貌したぎんを見て一言、「もしかして茶色の湿布してる?」
なぜわかるんだろう ・ ・ そうなんです、数日前のフットサルで右腹肋骨部分にボール(フットサルボールはサッカーボールより小さくて硬いです)を強打してしまい痛くて湿布貼ってたのです、しかも表面が茶色の。 最近の湿布は昔のよりくさくないですがそれでもちょっとはします、ですが色まであてるとは!?
僕は知らなかったのですが聞くところによるとぎんは湿布、しかも茶色の湿布のみに過剰に反応してしがみつきなめまわすという習慣を持っているとの事。
白色湿布にはイヤな顔してそっぽ向くようですが。
茶色湿布にはネコ科が好きなにおいとかがあるのか!?と疑問を抱き口にするとぶーちゃんや歴代のユミさん実家に暮らしてたネコ達はそんな事はなかったそうです、ぶーちゃんにいたっては露骨に嫌な顔してたそうです。
なぜぎんだけこんな過剰な反応が ・ ・ !? 他の家のネコでこういう反応する子がいるでしょうか。 謎です。
普通にゴミ箱に使用済み茶色湿布を捨てるとぎんがひっくり返して大変なことになるので気をつけねばならないという注意も必要です。
ともあれ謎は謎のままですが必死にしがみついてくるぎんをみて可愛いやつめ ・ ・ と思って頭なでてされるがままになってた僕はとんだ勘違いだったようです。
by 校長
違いのわかる男 [ぎんちゃん(*^_^*)]
ぎんは今までご紹介した通り超びびり~でどんくさい子です。
手かかるしあまったれで。そのくせ妙に強気だったり。
ぶーちゃんは女王様で超強気でしたが頭がいい子でした、そのぶーちゃんの真似しますがうまくできません。
そんなぎんですが1つ、すごい才能があります。 安物と高いものを匂いで嗅ぎ分けます。
僕が小学生の頃、町内の運動会で大人限定のビールの利き酒の競争してました。6種類から1つの銘柄のを選び出す競技です。 近所のおじさんが「俺はキリンしか飲まないから簡単さ!」と豪語していきました。 結果は間違ったの選んで惨敗。
テレビ番組で芸能人が本物と偽物、高価なものと安物とを選らんでいくのがありますが結構自信満々だったのがはずしてたりします。
ぎんは百発百中です。
ぎんかまでもいつものは高いのでちょっとランク落としただけでも1嗅ぎで見抜き「俺の目をごまかせるとでも思ってんの?」と言わんばかりの挑戦的な目で見て鼻で「フッ」とします。
猫缶でも高くて気に入ったのは食べますが3缶で128円くらいの安いのには目もくれません。
猫缶はわかりませんがかまぼこなんて僕が食べても違いがよくわかりませんがぎんは一瞬で見抜いちゃいます。
「料理に高い安いは関係無い、うまいかまずいかだけだ。」 と言った人がいましたがどうもぎんにはあてはまらないようです、間違いなく今まで食べてるのより安いの買ってくると小馬鹿にしたような顔して手ださないですし。
「ぎんすごいね~!!」 と感心しましたがよくよく考えてみるとワガママって事ですよね ・ ・ ・ しかも高いので気に入ったのでも飽きて食べなくなるし。 手のかかる子です。
そんなぎんが可愛くて今日も振り回されてます。
by 校長
再戦 [ぎんちゃん(*^_^*)]
何度か紹介した事のあるさっくんはつい先日満1才を迎えた赤ちゃんです。
赤ちゃんですからオモチャで遊ぶのでさまざまなオモチャがあります。
赤ちゃんのオモチャの第一条件として安全性が求められます。
これは素材全部がクッションになっててこれ以上ないくらい危険性のないもので必須条件の1つ、さっくんのお気に召された物でもあります。
見た通り、箱状になったものにクッション積み木がおさまってます。
さっくんはこの積み木をあたりに散乱させるのですが空になったクッション箱にぎんが・・・
あまりに当たり前、当然の顔したぎんがスタスタやって来て箱におさまります。
メタボのくせに狭い箱にはみ出しながら。
ダランとした右手が可愛いです。
いや!これでだまされてはなりません。 どれだけ可愛くても時には叱るのも愛情です。
これはさっくん愛用のおもちゃでありぎんのではありませんし、いつまたさっくんがやってきて遊び始めるかわかりません。 せっかく最近和解に向けての歩み寄りが見え始め時期にまた冷戦状態になるのは避けなければならないのです。
とはいえいつもぎんに甘くて叱れないので気合入れてからいざ! 出陣!!
・ ・ ・ この目で見られました。 この目に弱いのです。
この子は絶対わかっててやってるだろうと思うことがままあります。
いずれにしろこの目に見られて今日もまた完敗です。
by 校長
初めてのバースデー [ぎんちゃん(*^_^*)]
今日はユミさんの弟夫婦が言うところの世界で1番可愛い我が子、さっくん初めての誕生日です。
何かプレゼントしようと思い、ベンツの新車にしようかと思ったのですが ・ ・ ・
しまった!さっくんは運転できない!!という現実にぶつかり断念。いや~高級車の1台でもと思いましたが残念だな~。
というわけで新車(!?)のオモチャにしました。
そうと決めるとさっそく買い物へ。
ですがさっくんはまだしゃべる事もままならないのでどういうものがお好みかわかりません。
でたとこ一発勝負しなければなりません。
しかしながら昨日のブログにも書いた通りぎんの食事の件でも一発勝負は慣れてます。
あれこれ迷った結果これだ!というのを選んでさっくんの元へいざ出陣。
クジラが光って走り回るやつです、ポイントは何と!真上から空気を吹き出しボールを浮かせながら走るという超優れもの。 自信を持っていったんですが ・ ・ 喜ぶどころかあまりの奇妙さにおびえちゃいました、あえなく撃沈。
ぎんに見せるとこれまたお気に召されないようでそっぽ向かれ ・ ・ ・
う~ん、これは失敗か ・ ・ と思ってると慣れてきたのか頭上に舞い上がるボールに興味持ちだして遊んでくれるようになりました。
かんじんのさっくんも何度か目にするうちに慣れてきたようでおいかけたりして遊んでくれてます。
とりあえずムダにならずにすんだとホッとしました。
by 校長